*本記事はプロモーションを含みます*

海外送金

【SBIレミット国際送金(個人向け)】理解しておくべき手数料と留意点

2016-08-31

「SBIレミット国際送金サービス」の画像

SBIレミット国際送金サービスは、SBIグループの海外送金サービス会社として、個人・法人の両方に国際送金サービスを提供しています。

本記事の内容

  • SBIレミット国際送金の特徴
  • SBIレミット国際送金を利用する際の留意点
  • SBIレミット国際送金の基本的事項の整理

本記事を書いた人

  • 海外永住ビザを取得しての海外移住経験あり
  • 移住や投資を通じて「日本⇒海外」の海外送金を経験
  • 帰国後は「海外⇒日本」の海外送金を経験
  • 仕事上も小さな会社のCFOとして多様な海外送金を経験

この記事を書いているこまちは、海外送金歴かれこれ20年。いろいろな海外送金を体験してきました。

当ウェブマガジンでは、海外送金・外貨両替・国際派のマネーに関する情報を、わかりやすくご紹介しています。

本記事では、SBIレミット国際送金を利用するうえで理解しておきたい点をご紹介しますから、ぜひじっくり読んでみてください。

尚、当記事では個人による海外への送金を対象としています。SBIレミットの法人向けの送金サービスについては、以下の記事を参考にしてください。

参考記事
【SBIレミットの海外送金(法人向け)】理解しておきたい特徴と手数料【留意点つき】
【SBIレミットの海外送金(法人向け)】理解しておくべき手数料と留意点

続きを見る

*当記事は、データの日付を個別に明記しているものを除いては、2020年7月時点での情報を参考にしています。各サービスのご利用にあたっては、必ず最新の情報をご確認ください。

 

 

 

 

SBIレミット国際送金サービスのメリット

5つの送金方法を提供

以下の5つの送金方法を提供していますので、自分の状況にあった方法を選ぶことができます。

  • インターネット送金:準備金口座に入金して、送金の都度、送金先や送金額を会員サイト上の操作にて指定します。
  • レミットカード送金:ゆうちょ銀行のゆうちょATMからレミットカードを使って送金するサービスです。
  • フリコミ送金:受取人ごとに振込み口座を個別に登録し、振込みした金額を全額送金するサービスです。
  • 店頭送金:SBIレミットの代理店の店頭にて、レミットカードと本人名義のキャッシュカードを使って送金するサービスです。
  • コンビニ送金:ファミリーマートのFamiポートを利用して送金手続きをします。

 

アジア向けに少額送金の手数料が安く設定

1回の送金が数万円程度の少額送金では、他のサービスと比較して送金手数料が安く設定されています。

たとえば、1回あたりの送金手数料は、フィリピン向けは1万円まで送金で480円、インドネシア・タイ・カンボジア・ミャンマー向けは1万円まで460円、ベトナム向けは5万円まで460円となっています。

 

現地取扱店での受取りがはやい

受取り人が現地取扱店へ最短10分で送金可能という迅速さです。受取り人が現地取扱店で現金で受け取れる場合であれば、急ぎの送金に使えます。

 

送金可能国と取扱通貨が多い

SBIレミットは、米国送金大手のマネーグラム社のネットワークが利用できます。そのため、送金可能国と取扱通貨が多いことも特徴です。

 

受取り人が銀行口座を持っていない場合にも送金可能

世界にあるマネーグラム社の取扱店で受取りが可能なので、受取人が現地で銀行口座を持っていない場合にも、送金をすることができます。


合計の送金コストを理解する

SBIレミット国際送金サービスでは、表面的な送金手数料に加えて、上乗せレートからくる為替手数料がかかっています。

そのため、総額の送金コストをきちんと理解して利用することが大切です。送金コストをおさえて送金したいと考える方は、合計の送金コストを理解して、総合的に判断をするようにしましょう。

ここでは、別の選択肢のひとつとして、為替手数料がかからないトランスファーワイズとの比較例を掲載しますので、参考にしてください。

下の表は、5万円をタイへタイバーツで送金しようという場合の、SBIレミットとトランスファーワイズを利用した比較シミュレーションです。(シミュレーションなので、細かい金額ではなく、全般的な傾向を知るための参考として捉えてください。)

【SBIレミットとトランスファーワイズの比較例:5万円を円⇒タイバーツでタイへ送金】*

  SBIレミット国際送金
(フリコミ送金)
トランスファーワイズ
(インターネット)
送金額 50,000円 50,000円
送金手数料 880円 597円 *1
送金できる金額(両替額) 49,120円 49,403円
両替レート 0.288153 0.292239
受取人の受取額 THB14,154THB 14,437THB
為替手数料 688円 *3 0円
手数料合計 1,568円 597円
送金にかかる日数 最短10分から *6 1-2営業日
公式サイト SBIレミットの国際送金 トランスファーワイズの海外送金

*:2020年8月25日でのシュミレーション例。振込手数料、中継銀行手数料・受取手数料を無視。四捨五入して計算。
*1: トランスファーワイズの送金手数料計算ツールより
*2: SBIレミットの送金シュミレーションより
*3: (49,120 x 0.288153 - 49,120 x 0.292239) / 0.292239 = (14,154 - 14,355) / 0.292239 = -688円 トランスファーワイズでの仲値を代用。

上記からわかることは、総額の送金コストの把握には、表面的な「送金手数料」に加えて両替レートに含まれて見えづらくなっている「為替手数料」の理解が重要であるという点です。

大切な資金を賢く使うためには、手数料合計で比較するという視点をもつようにしたいですね。

上記の比較においては、SBIレミットは総コストが高くつきますが、取扱店での受取りであれば最短10分から受取りが可能です。緊急な送金が必要な場合には、貴重な選択肢といえるでしょう。

トランスファーワイズについて

上記の計算例からわかるとおり、トランスファーワイズには両替時の上乗せレートがありません。

そのため、一般的な海外送金で隠れコストと言われる為替手数料がないので、手数料がわかりやすいという特徴を持っています。

送金にかかる日数についても、海外送金にかかる日数・時間にあるとおり、銀行宛ての送金であれば、一番速いカテゴリに属しています。「安くて速い」海外送金方法を探している場合には、おすすめの選択肢のひとつです。

《 隠れコストがないから安心!》

トランスファーワイズの公式サイト

※100万円までの海外送金の新定番です

 

トランスファーワイズの特徴については、下記の記事も参考にしてくださいね。

オススメ!
ワイズ(旧トランスファーワイズ)の特徴と手数料
【ワイズ(旧トランスファーワイズ)の海外送金】隠れ手数料なしが安心!

続きを見る

 

SBIレミット国際送金サービス利用の留意点

SBIレミットは、特に少額の海外送金には便利なサービスですが、その利用にあたってはいくつか留意すべきポイントがあります。

SBIレミット国際送金サービス利用時の留意点

・取扱店での現金受取りが基本
 受取人は基本的にマネーグラム社の取扱店 にて受け取ることになりますので、現地での最低限の語学力が必要になります。
 参考:マネーグラム社のコールセンター一覧

送金限度額に注意
 送金限度額は1回あたり100万円相当額です。ただし、国・地域によって送金回数・送金限度額にが異なる点にも留意が必要です。
 参考:一回の送金上限額を教えてください。また、送金の回数や総額に制限はありますか?

銀行口座宛が可能な国は限られる 
 銀行口座宛が可能な国は、フィリピン、中国、ベトナム、インドネシア、タイ、ミャンマー、カンボジア、ブラジル、ペルー、ネパール、スリランカになっています(2020年7月現在)。詳細は、送金可能国・地域一覧で確認するようにしてください。

受取り可能な期間に注意 
 受取りは送金依頼から90日間有効で、45日以内であれば為替レートは送金時の為替レートで固定されます。送金依頼時から45日を超えた場合には、送金依頼時と異なる為替レートが適用されます。

 

SBIレミット国際送金は、「少額のアジア等への送金」「定期的な送金」「現地取扱店での受け取り」という点が、他のサービスと比較した場合の強味と言えるでしょう。

「現地取扱店で受け取り」の状況は?

日本人が「現地取扱店で受け取り」を考える状況は限られるかもしれませんが、

  • 赴任や留学で現地入りして間もない
  • 長期海外旅行で現地に口座を開かない
  • 現地にいる家族へ緊急に送金

などのシチュエーションで便利に使えるサービスです。

 

多額の送金にはFX口座を利用した海外送金が選択肢

多額の海外送金の場合には、円⇒外貨への両替についてはセントラル短資FXなどのFX口座を利用した海外送金で説明した方法を利用することで、為替手数料をぐっと抑えることができます。
その後に、外貨となった資金をソニー銀行を利用して海外送金することができます。

FX口座開設などの多少の手間はかかってきますが、節約できる金額がとても大きいので、検討に値します。詳しくは、下記の記事を参考にしてください。

 

オススメ!
FX口座を利用した両替と海外送金のプロセス
【FX口座での両替】多額の海外送金で手数料を節約する方法

続きを見る

 

 

スポンサーリンク

 

 

SBIレミット国際送金サービス(個人向け)の基本的事項

1.  為替マージン(USDの例)

為替マージンとしては公表していないが、ウェブサイトで為替レートを確認できる

2.  送金手数料(1件あたり)

送金先国と送金金額により異なる

3.  リフティングチャージ

該当なし

4.  受取手数料

原則なし

5.  受取手数料の送金人負担

該当なし

6.  中継銀行手数料

該当なし

7.  円送金

不可

8.  取扱い通貨

多数

9.  送金限度額

基本的に1回100万円相当額以下(ただし、国や地域により送金回数・上限額・総額が異なるので、各国宛ての手数料にて要確認。)

10. 送金可能国

多数

11. 送金日数

10分程度~数日

12. 窓口送金

不可

13. 電話送金

不可

14. オンライン送金


会員登録が必要


*上記は、個人による送金を前提にしています。詳細については、必ず最新の詳細情報をご確認ください。

 

まとめ:現地取扱店での受取り・定期的な少額送金に便利なサービス

SBIレミット国際送金サービスは、他のサービスと比較した場合、「アジア等への少額の送金」「定期的な送金に相対的な優位性が見受けられます。また、赴任や留学時に現地の銀行口座で受け取りが可能になるには時間がかかるので、赴任や留学時に利用できるようにしておくのも安心です。

ただし、上乗せレートからくる為替手数料をしっかり理解して、総合的に判断して利用するようにしましょう。

「現金で受取りたい」という状況がなければ、トータルの手数料で安くつくトランスファーワイズの送金などを合わせて検討して、大切な資金を有効に使いたいですね。

 

-海外送金
-