*本記事はプロモーションを含みます*

海外送金

【海外送金の基本用語集】海外送金を理解するためのベーシック

2016-09-11

海外送金の基本用語集の画像

このコーナーでは、海外送金方法を正しく選ぶために理解しておきたい基本用語を簡潔に説明しています。

サイト編集長の備忘録を兼ねて、適宜追加していきます。

 

 

 

海外送金の手数料の用語

手数料に関する用語については、海外送金の6つの手数料にて説明しています。

送金手数料(海外送金手数料、外国送金手数料、国際送金手数料とも呼ばれます。)

為替手数料

リフティングチャージ

円為替取扱手数料(円為替手数料)

中継銀行手数料(コルレスチャージ)

受取手数料

 

為替レートの用語

為替レートに関する用語については、海外送金で使われる為替レートにて説明していますので、下記のリンク先をご参照ください。

TTS (Telegraphic Transfer Selling rate 対顧客電信売レート)

TTM (Telegraphic Transfer Middle rate 仲値)

TTB (Telegraphic Transfer Bying rate 対顧客電信買レート)

Askレート

Bidレート

 

 

スポンサーリンク

 

 

銀行送金の用語

BICコード
銀行を特定するコードで、SWIFTコードの別の呼び名。"Bank Identifier Code"を略したものです。
CLABEコード(クレーブコード)
メキシコの金融機関での口座情報の番号で18ケタから成ります。メキシコへの送金に必要となります。
IBANコード(アイバンコード)
主に欧州・中東諸国で使われている銀行口座の所在国・支店・口座番号を特定するための、最大34ケタのコードです。IBANとは、"International Bank Account Number"を略したものです。
SWIFTコード(スイフトコード)
外国送金等において利用される国際通信手段であるSWIFTにおいて、銀行を特定するコードで、BIC(ビック)コードとも呼ばれます。8ケタまたは11ケタのアルファベットと数字から成り、SWIFTのサイトで全世界の銀行のSWIFTコードを検索することができます。SWIFTとは、"Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication"を略したものです。

SWIFTコードの検索ページは、以下をご参照ください。

 

組戻し
振込人から受取人へ送金・振込みされた資金について、金融機関が振込人からの依頼により資金の返却の手続きを行うことです。
コルレス銀行
銀行がコルレス契約を結んでいる相手側の銀行のことをいいます。送金銀行と受取銀行を中継するので、中継銀行とも呼ばれます。
コルレス契約
仕向送金・被仕向送金を行う際に、銀行間で送金に関しての諸条件や手続きを取り決めた銀行間の契約のことです。
仕向送金
海外送金において、送金する側から見た場合の送金の呼び方です。「しむけそうきん」と呼びます。
送金小切手
送金人が銀行にお金を払い銀行を振出人として、通貨と金額および小切手の宛先を指定して発行してもらう小切手のことです。
送金人は受取人へ小切手を郵送し、受取人は小切手と身分証明を支払い銀行へ提示をして現金を受領します。
中継銀行
送金銀行と受取り銀行の中継ぎをする銀行です。コルレス銀行とも呼ばれます。
電信送金
送金受取人への支払指図を受取人取引銀行(海外の銀行等)あてに電信により行う送金方法のことです。
被仕向送金
海外送金において、送金を受け取る側から見た場合の送金の呼び方です。「ひしむけそうきん」と呼びます。

 

海外送金サービスの用語

資金移動業(資金移動サービス)
銀行等以外のものが100万円に相当する額以下の為替取引を業として営むことをいいます。資金移動業を営むには、「資金決済に関する法律」に基づいて、事前に内閣総理大臣の登録を受ける必要があります。
資金移動業については

資金移動業の登録業者を確認するには

資金決済に関する法律(資金決済法)
前払式支払手段、資金移動業、資金清算業を内容として、2009年6月24日公布され、2010年4月1日施行された法律です。この法律によって、資金移動業は、資金決済法による登録をすることで資金移動業者とし、1回あたり100万円以下の為替取引を行うことが可能となったわけです。
最新の法律内容は、「資金決済に関する法律」から参照することができます。

 

FX取引の用語

FX取引(外国為替証拠金取引)
一定の証拠金を担保に、大きな外国為替の売買が行える金融商品(金融商品取引法に規定されるデリバティブ取引)です。
現受(現受け)
買いポジションを持っている外貨を、外貨のまま受け取る取引のことです。
現渡(現渡し)
売りポジションを持っている外貨を相手に渡し、その分の円貨を受け取る取引のことです。
スプレッド
各FX会社が提供している買い値(Ask)と売値(Bid)の差額のこと。FX取引の実質的な取引コストになります。
レバレッジ
「テコの原理」のことで、少ない資金で大きな金額の取引を可能にするしくみのことをいいます。FX取引においては、レバレッジを効かせること、証拠金の何倍もの外貨の売買ができることになります。

 

 

スポンサーリンク

 

 

まとめ:基本用語を抑えて確実に手続きしよう

海外送金の手続きをする際には、海外送金に必要な情報と書類でみたように、さまざまな用語を理解して手続きすることが必要になります。

大切な資金を動かす手続きですから、用語の理解が不十分なままで手続きすることがないよう、基本的な用語は確実に理解しておくようにしましょう。理解に不安がある場合には、利用する業者のカストマーサービスやヘルプデスク等に問い合わせて、着実に理解したうえで手続きに進みましょう。

-海外送金